安城市の宴会・出前・法事なら今寿司|新安城駅徒歩8分

お問い合わせ

Menu

close 閉じる

keiji

慶事のお役立ち帳

2017/09/19

七五三、付き添い人の装いは?

その他

女の子は振袖、男の子も紋付き袴という正装なのが、七五三です。付き添いの親もフォーマルな服装で参列しなくてはいけません。とは言っても主役は子供なので、派手すぎないで、上品でつつましい雰囲気が好まれます。

男性ならダークスーツ、もちろんネクタイ有りです。女性の場合は、和装なら色留袖や訪問着、付け下げ、色無地でも紋が入れば格は数段アップして、正装として着られます。

若いママは「自分の振袖を着たい」と思われる方もいらっしゃるようですが、振袖は未婚女性の装いですから、七五三と言わず、子供の行事に着て行くことは非常識です。振袖が勿体ないと思うなら、袖を詰めて訪問着として着続けられる場合もありますので、呉服屋さんに相談してみて下さい。訪問着なら、未婚既婚に関係なく着ることができますよ。

洋装なら、ワンピースかスーツ。子供の卒園式や入学式でも着られるタイプを選ぶのも良いでしょう。

祖父母の場合は、正装を意識するのはもちろんですが、親よりも格上にならないように注意しましょう。事前の打ち合わせも必要かも知れませんね。

戻る

今寿司 安城店

〒446-0007 愛知県安城市東栄町 3-816-7 名鉄「新安城駅」より徒歩8分。

  • 営業時間:11:00~14:00 17:00~21:30
    オーダーストップ 20:00 ※宴会は例外
  • 定休日:不定休
  • 駐車場:20台まで可能
  • 送迎:マイクロバス2台までの無料送迎もございますので、是非ご利用ください。
  • 名古屋市内の仕出し・お弁当サイト
  • 三河地域を中心とした仕出し・お弁当サイト
  • ケータリングジャパン
  • ウィンザデリ
  • パーティーケータリング
  • ペイペイ使用できます

Copyright © 今寿司 All Rights Reserved.

  • 今寿司
  • お問い合わせ
  • お問い合わせはメールでお願いします
ページトップ
  • 今寿司
  • お問い合わせ
  • お問い合わせはメールでお願いします
ページトップ