安城市の宴会・出前・法事なら今寿司|新安城駅徒歩8分

お問い合わせ

0120-078-569

Menu

close 閉じる

keiji

慶事のお役立ち帳

2017/09/19

七歳の七五三は要注意!

その他

七歳の七五三、幼稚園や保育園の年長の時に行うのか、小学校に入学してから行うのか、悩むと言われています。今は数え年でも、満年齢でもどちらでも問題ありません。基本的にはその家庭の都合で良いと言われています。ただし、昔と今では事情が違う場合もありますから、注意しましょう。

七歳のお祝いというと、七五三では女の子となります。最近の女の子は成長も早く、昔とは比べ物にならないようです。身長はもちろんですが、七五三の際に気になるのが「歯の生え変わり」なのです。ほとんどのお子さんは6歳前後に歯が乳歯から永久歯に変わり始めます。この6歳というのが、七五三のお祝いと時期がかぶるのです。

歯の生え変わりは前歯が抜けることから始まります。前の永久歯が生えない時に七五三を迎えることになると、記念写真も歯がない笑顔となってしまうのです。一生に一度の七五三の写真が、歯のない状態では残念ではないですか?

年長の時に歯の生え変わりが始まったなら、七五三は小学校に入ってからでもOK。幼稚園の時に生え変わりがないなら、早めに七五三をやってしまった方が安心かも知れません。来年は前歯が抜けている可能性がありますから。

戻る

今寿司 安城店

〒446-0007 愛知県安城市東栄町 3-816-7 名鉄「新安城駅」より徒歩8分。

  • フリーダイヤル:0120-078-569
  • TEL:0566-97-8569
  • 営業時間:11:00~14:00 17:00~21:30
    オーダーストップ 20:00 ※宴会は例外
  • 定休日:不定休
  • 駐車場:20台まで可能
  • 送迎:マイクロバス2台までの無料送迎もございますので、是非ご利用ください。
  • 名古屋市内の仕出し・お弁当サイト
  • 三河地域を中心とした仕出し・お弁当サイト
  • ケータリングジャパン
  • ウィンザデリ
  • パーティーケータリング
  • ペイペイ使用できます

Copyright © 今寿司 All Rights Reserved.

  • 今寿司
  • お問い合わせ・ご予約
  • 0120-078-569
ページトップ
  • 今寿司
  • お問い合わせ
  • 0120-078-569
ページトップ