安城市の宴会・出前・法事なら今寿司|新安城駅徒歩8分

お問い合わせ

Menu

close 閉じる

keiji

慶事のお役立ち帳

2017/09/19

お宮参りとはどんなものでしょうか

マナー

赤ちゃんの誕生を地域の氏神様(うじがみさま)にご報告と成長を願ってお参りするのが「お宮参り」です。一般的には男の子は生後30~31日目、女の子は32~33日目と言われていますが、地域差も大きいようですね。初めての祝い事は、ついつい正確な日取りにこだわってしまう場合もありますが、お宮参りは赤ちゃんも小さいし、お母さんも出産後で体調も不安定なので、日程はそれほどこだわらなくても良いと言われています。目安としては生後7~100日の、お天気の良い吉日を選びましょう。

お宮参りに忘れてはならないのが「祝い着」です。これは、赤ちゃんが着るのではなくて、赤ちゃんを抱いた人と赤ちゃんを覆うように掛けるもの。赤ちゃんが男の子なら、鷹や鶴などに家紋を入れたもの、女の子なら花柄など華やかな模様が多いようです。

ひと昔前は、お宮参りでは父方の祖母が赤ちゃんを抱っこすると言われていましたが、現代は父方母方関係無く、近くに住んでいる祖父母が同行することが増えてきました。

お宮参りは、赤ちゃんにとって人生最初の大きなセレモニーですから、赤ちゃんの体調に合わせてゆったりとしたスケジュールで進めましょう。

戻る

今寿司 安城店

〒446-0007 愛知県安城市東栄町 3-816-7 名鉄「新安城駅」より徒歩8分。

  • 営業時間:11:00~14:00 17:00~21:30
    オーダーストップ 20:00 ※宴会は例外
  • 定休日:不定休
  • 駐車場:20台まで可能
  • 送迎:マイクロバス2台までの無料送迎もございますので、是非ご利用ください。
  • 名古屋市内の仕出し・お弁当サイト
  • 三河地域を中心とした仕出し・お弁当サイト
  • ケータリングジャパン
  • ウィンザデリ
  • パーティーケータリング
  • ペイペイ使用できます

Copyright © 今寿司 All Rights Reserved.

  • 今寿司
  • お問い合わせ
  • お問い合わせはメールでお願いします
ページトップ
  • 今寿司
  • お問い合わせ
  • お問い合わせはメールでお願いします
ページトップ